【ウクレレ】弾きたい曲のコードを自分の知っているコードに変えてしまおう

コードの種類はとても多いです、とても全部覚えていられない。であれば、自分が知っているコードに置き換えてしまいましょう!

以下の記事で、音楽として成り立たせることができる最低限のコード群を紹介してきました。
コードってめちゃくちゃ種類が多いですよね。弾き語りの練習をしていれば、自然と覚えられるものだとは思います。ただし、私の中には常に「本当にこのコードは練習して得になるんだろうか、違う曲でも今後使えるのだろうか」という不安がありました。そんな不安な中、ウクレレを練習をしていたら以下に気づきました。以下の2つがあることに気付きました- 必ず覚えなければいけない基礎コード- 基礎コードを利用して作り出せる別のコードこの2つです。 今回はこの必ず覚えなければいけない基礎コードを紹介します。コード多すぎてどこか...
前回の記事で基礎コードを紹介しました。下の記事を読んでいることが前提になります。基礎コードを覚えれば簡単にマイナーコードを作り出すことができます。そして、基礎コードとマイナーコードを弾くことができれば、音楽として成立させることができる最低限のコードをマスターしたことになります。コード多すぎてどこから覚えたらいいのか分からない効率的にコードの押さえ方を覚えたいマイナーコードの作り方前回紹介した基礎コードの「m」のマークを、一つ上にずらして弾いてください。それがマイナーコードです。AmコードBmコード...
自分が知っているコードだけで弾きたい曲が弾ければ、習得も早くなりますし、手元を気にしなくて良くなる分、歌に集中できて気持ちよく歌うことができます。

今回は、いろんな曲を今まで紹介したコードに変換する方法を書きます。

変換方法は?

結論から書くと、変換方法はキーチェンジです。

カラオケでもありますよね。キーを+1したり-2したり。すると歌っている曲の音程が変わります。

このキーチェンジをしていくと、あるキーにおいて、曲の音程が今まで紹介したコードにマッチします。音程がコードにマッチするというのは、紹介したコードでその曲をほとんど弾き語りできてしまうことです。

じゃあ結局のところキーをいくつプラスしたらいいんだ、と疑問に思うかもしれませんが、残念ながら答えはありません。なぜなら曲ごとに原曲キーは違うので、曲によってプラスやマイナスするべきキーの幅が違うからです。

【補足】
キーワードとして、「キーがC」「キーが Am」「Cメジャースケール」「Aマイナースケール」というワードを覚えておいてください。
マッチしたキーにすることを、キーをCにする、キーをAmにすると言い換えられます。

有名曲で例を見てみる

米津玄師のLemonを例に見てみます。

原曲はこちら。
この曲を解析されているサイトがあります。
第3回は米津玄師の『Lemon』 早速だが、この曲はとんでもない記録を叩き出しているのでまずはそこを説明させて欲しい。 この曲は2018年2月に配信リリースされた。 そこから歴史が始まった。 発売から1年で、平成生まれのアーティスト初の"トリプルミリオンセールス“を達成。つまり、300万枚売れたのだ。 これは、サザンオールスターズ『TSUNAMI』、SMAP『世界に一つだけの花』に次ぐ歴史上3作品目の快挙だ。 それだけではない。 YouTubeの再生回数は今や4億回を超え、もう少しで5億回に到達する勢いだ。 5億とはつまり、...
見慣れないコードがいっぱい。音楽理論の解析部分では知識不足で何がなんだか分かりません(汗

一方で以下の記事を見てください。同じくLemonを解析されています。
目次米津玄氏「Lemon」の楽曲分析Lemon分析、AメロLemon分析、サビLemon分析、Bメロ結論 米津玄氏「Lemon」の楽曲分析 今回は、みんな大好き米津玄氏さんの「Lemon」の楽曲分析をしてみたいと思います ...
こちらの解析サイトはどうでしょうか。全てのコードとはいきませんが、見慣れたコードがほとんどだと思います。

2つのサイトの違いですが、上のサイトは原曲キーで解説し、下のサイトは曲のキーを変えて解説しています。下のサイトにあるコードを実際に弾いて歌ってみるとわかるのですが、問題なくlemonを歌えます。

音程が気持ち悪い・・・Capoを使おう!

知っているコードでウクレレを弾けても、キーを変えている場合は歌っていて気持ち悪かったり、自分の歌える音程をはみ出てしまったりすることがあります。

そういうときは、Capoを利用すれば全て解決できます!Capoについては以下で解説しています。
Capoというウクレレアイテムを紹介します。Capoはウクレレのネックに挟むことで、キー(音程)を手軽に上下できます。弾き語りをする人は必須アイテムウクレレで弾き語りをする際に、カラオケのようにキー(音程)を変えたい場合があります。(自分の慣れ親しんだコードの押さえ方を使って原曲キーで歌いたい。高すぎるから少しキーを下げて歌いたい。等々)ウクレレという楽器の特徴の一つに、移調が簡単であることです。弦4本全てを指で押さえるコードを鳴らしてみてください。その後、そのコードの押さえ方を保ち、押さえる位置を上下にず...
Capoをどこにセットしたら原曲キーになるのか。それには弾きたい曲の原曲キーが何なのかを把握していることと多少の音楽理論の知識が必要になります。

いろいろなところにCapoをセットしてみて、試しに弾いて歌ってみるほうが早いです!原曲じゃなくても歌っていて気持ちいいキーを見つけたいですね。

u-fretの簡単弾き

弾き語りを楽しんでいるほとんどの人がお世話になっているであろうufret。このサイトには便利な機能があります。
ギターコード譜、ピアノコード譜、ウクレレコード譜、ベースコード譜、パワーコード譜、初心者でもその日から弾ける分かりやすい押さえ方付きで見放題
それは、「簡単弾き」という機能で、上で紹介した基礎コードの変換を自動でやってくれるものです。一部、ufretから画面を引用いたします。

以下のように簡単弾きを指定します。
画像引用元:ufret
すると、以下のように見慣れたコードで表示されます。指定するときに原曲で弾きたい場合のCapoの位置まで教えてくれるのが嬉しいですね。
画像引用元:ufret
これで好きな曲を知っているコードで弾けますね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*